検索
Close this search box.

役者絵 文調 jpsShunsho68

役者絵 文調中判錦絵 揃物 26.5×20.1 cm落款:一筆斎文調画 板元:不明所蔵:リッカー美術館三十六花撰・ゑちせんやもろこし 文調の描く美人画といえば、まず私の瞼にうつるのがこの越前屋唐士の絵です。四十年もまえ、 […]

役者絵 文調 jpsShunsho67

役者絵 文調細判錦絵 32.4×15.5 cm落款:一筆斎文調両 板元:不明所蔵:メトロポリタン美術館中あふミ屋内半太夫 宝暦の末ごろから作画をみる文調は、春信を中心として当世の文人数奇者ら協力して錦絵を創成し、浮世絵の […]

役者絵 文調 jpsShunsho66

役者絵 文調中判錦絵 25.6×18.6 cm落款:一筆斎文調画 板元:不明所蔵:東京国立博物館初代市川高麗蔵の花守喜作と二代山下金作の喜作女房お梅(「鶴森一陽的」明和七年一一月中村座」) 二代山下金作(天王寺里里虹)は […]

役者絵 文調 jpsShunsho65

役者絵 文調間判錦絵 29.9×20.7 cm落款:一筆斎文調画 板元:不明所蔵:東京国立博物館ニ代瀬川菊之丞とニ代市川八百蔵 うちみたところでは、雪中相合い傘の男女図のように受けとれますが、手に手にかざす唐傘のへり近く […]

役者絵 春章 jpsShunsho63

役者絵 春章細判錦絵 二枚統 63図31.3×14.3 cm 64図31.4×14.6 cm落款:春章画 一筆斎文調画 板元:不明所蔵:早稲田大学演劇博物館初代中村仲蔵の松風 文調/四代岩井半四郎の村雨(「懐花都馴関」明 […]

役者絵 文調 jpsShunsho62

役者絵 文調細判錦絵 30.3×14.3 cm落款:一筆斎文調画 板元:不明所蔵:早稲田大学演劇博物館二代瀬川菊之丞のお綿(「太平妃賤女振り袖」明和四年一一月中村座) 明和四年中村座の顔見世狂言での『太平記賤女振り袖』に […]

役者絵 春常 jpsShunsho57

役者絵 春常細判錦絵 五枚続 57図32.9×15.0 cm 58図32.6×15.2 cm 59図33.0×15.3 cm 60図32.5×15.3 cm 61図32.9×15.3 cm落款:春常画 板元:不明所蔵:酒 […]

役者絵 春英 jpsShunsho53

役者絵 春英大判錦絵 39.1×26.3 cm落款:春英画板元:不明極印所蔵:酒井コレクション三代瀬川菊之丞 寛政八年秋七月、桐座上演の『時花唄比翼三紋』に出演して油屋おそめをつとめた三代瀬川菊之丞とされます。 これまた […]

役者絵 春英 jpsShunsho51

役者絵 春英大判錦絵 38.9×25.7 cm落款:春英畫 板元:不明所蔵:酒井コレクション五代市川団+郎の浅間左衛門則正と四代岩井半四郎の八璽はた(「三庄睦花娵」天明七年一一月桐座) 成田屋三升、のちに白猿、五代市川団 […]

役者絵 春英 jpsShunsho50

役者絵 春英大判錦絵 38.3×25.3 cm落款:春英画 板元:不明極印所蔵:二階堂浮世絵文庫三代瀬川菊之丞の油屋おそめ(「時花唄比翼三紋」寛政八年七月桐座) 三代目瀬川菊之丞は寛政十一年十一月かぎり名を瀬川菊之助と改 […]

役者絵 春好 jpsShunsho48

役者絵 春好大判錦絵 37.4×26.7 cm落款:脊好画 板元:不明所蔵:高橋コレクション四代岩井半四郎とニ代市川門之助と三代坂田半五郎 三代坂田半五郎は九代市村羽左衛門の門下で、天明三年冬三代目坂田半五郎を襲名、実悪 […]

役者絵 春好 jpsShunsho46

役者絵 春好細判錦絵 二枚統 46図32.8×14.4 cm 47図33.0×14.5 cm落款:春好画 板元:不明所蔵:酒井コレクション三代沢村宗十郎の十太郎 /四代岩井半四郎のおりえ(「太平記忠臣騰釈」寛政元年六月市 […]