検索
Close this search box.

東海道五拾三次之内41番目 宮宿 みや Tokaido53_41_miya 画題:「熱田神事」 wpfto5341

Share This Post

東海道五拾三次之内41番目 宮宿 みや Tokaido53_41_miya 画題:「熱田神事」 wpfto5341

東海道五拾三次之内41番目 宮宿 みや Tokaido53_41_miya 画題:「熱田神事」 現在の愛知県名古屋市熱田区で、鳴海から6.5キロメートルで宮宿である。
 宮は熱田神宮の門前町で現在は名古屋市に入っている。熱田神宮は三種の神器の一つ、草薙の剣が祀られている。江戸時代から信仰を集めた神社であるし、この地は、東海道は海上を越えて桑名へ渡る港であり、越前路。美濃路・佐尾路などの分岐点でもあり、伊勢三宮の人々や参勤交代の大名たちの出入りも多く、街道最大の宿駅であった。したがって本陣二つ、脇本陣を含めて旅宿は250軒に及んだという。
 熱田神宮の夜の馬追いの神事を描いている。右手に鳥居を見せ、二匹の馬を追う祭りの男たち二組のかけ声勇ましく駆けている姿は、鳥羽絵風の描写で躍動的である。その火と煙が夜空に立ちのぼっているさまが情感的で美しい。
 歌川 広重 Hiroshige Utagawa

Hiroshige Utagawa

ウィキペディア 歌川 広重

More To Explore