相州江の嶌 そうしゅうえのしま Enoshima in Sagami Province. wpfmf3625

相州江の嶌 そうしゅうえのしま Enoshima in Sagami Province. 現在の神奈川県藤沢市江の島を描いたもので、片瀬浜から見た春の江の島です。萌え出る若葉と江ノ島弁天にいたる参道、両岸の茶店や家並みが […]
相州七里濵 そうしゅうしちりがはま Shichiri beach in Sagami Province. wpfmf3624

相州七里濵 そうしゅうしちりがはま Shichiri beach in Sagami Province. 現在の神奈川県鎌倉市南西部を描いたもので、夏の相模湾、現在の鎌倉稲村ヶ崎から見た富士です。藍色の濃淡だけで描かれた […]
武州玉川 ぶしゅうたまがわ Tama River in Musashi Province. wpfmf3622

武州玉川 ぶしゅうたまがわ Tama River in Musashi Province. 現在の山梨県・東京都・神奈川県を流れる多摩川を描いたもので、六郷のわたしがあります。一見単純な構図に見えますが、近景と遠景のバラ […]
常州牛掘 じょうしゅううしぼり Ushibori in Hitachi Province. wpfmf3619

常州牛掘 じょうしゅううしぼり Ushibori in Hitachi Province. 現在の茨城県潮来市を描いたもので、当時霞ヶ浦は、富士が眺望することのできる景勝地として知られていました。霞ヶ浦に浮かぶ苫舟を近景 […]
武陽佃嶌 ぶようつくだしま Tsukuda Island in Musashi Province. wpfmf3616

武陽佃嶌 ぶようつくだしま Tsukuda Island in Musashi Province. 現在の東京都中央区佃の佃島を描いたもので、江戸時代大阪の佃村の漁夫が江戸へ移り、砂州を埋め立てた場所で、彼らの故郷にちな […]
東都浅艸本願寺 とうとあさくさほんがんじ Asakusa Hongan-ji temple in the Eastern capital. wpfmf3604

東都浅艸本願寺 とうとあさくさほんがんじ Asakusa Hongan-ji temple in the Eastern capital. 現在の東京都台東区にあった東本願寺本堂を描いたもので、近景には浅草にある東本願寺 […]
江都駿河町三井見世略圖 こうとするがちょうみついみせりゃくず A sketch of the Mitsui shop in Suruga in Edo. wpfmf3602

江都駿河町三井見世略圖 こうとするがちょうみついみせりゃくず A sketch of the Mitsui shop in Suruga in Edo. 現在の東京都中央区にあった旧名日本橋室町「駿河町」を描いたもので、 […]
江戸日本橋 えどにほんばし Nihonbashi bridge in Edo. wpfmf3601

江戸日本橋 えどにほんばし Nihonbashi bridge in Edo. 現在の東京都中央区日本橋を描いたもので、東海道の起点であり、日本橋からの典型的眺めであって、多くの浮世絵師も描いている、いわば官製の風景です […]