検索
Close this search box.

美人花活け 重政 jpsShunsho69

美人花活け 重政中判錦絵 25.3×19.3 cm落款:重政画 板元:不明所蔵:シカゴ美術館 重政はすでに宝暦のころから作画にはいりました。須く原屋茂兵衛と称する書肆に生まれ、幼にして絵を好みましたので、紅摺絵など版行す […]

花下美人 豊信 jpsmoronobu56

花下美人 豊信幅広柱絵判紅絵 50.9×23.ニcm落款:阻篠堂石川秀肥豊信図 板元:鱗形凰孫兵衛所蔵:リッカー美術館 花は上野か浅草か、と謳われる千代田城下お江戸のにぎわいは、明暦三年の大火以後、営々として築き上げた元 […]

役者絵 文調 jpsShunsho68

役者絵 文調中判錦絵 揃物 26.5×20.1 cm落款:一筆斎文調画 板元:不明所蔵:リッカー美術館三十六花撰・ゑちせんやもろこし 文調の描く美人画といえば、まず私の瞼にうつるのがこの越前屋唐士の絵です。四十年もまえ、 […]

瀬川菊之丞の文読む遊女 豊信 jpsmoronobu55

瀬川菊之丞の文読む遊女 豊信幅広柱絵判紅絵 69.6×25.1cm落款:咀篠堂石川秀把豊信図 板元:鱗形屋孫兵衛所蔵:シカゴ美術館 吉田、渋井両先輦のこの図に関する考証によると、「この絵は遊女の立姿で、何の役であるか定め […]

役者絵 文調 jpsShunsho67

役者絵 文調細判錦絵 32.4×15.5 cm落款:一筆斎文調両 板元:不明所蔵:メトロポリタン美術館中あふミ屋内半太夫 宝暦の末ごろから作画をみる文調は、春信を中心として当世の文人数奇者ら協力して錦絵を創成し、浮世絵の […]

湯上り 豊信 jpsmoronobu54

湯上り 豊信柱絵判漆絵 67.0×15.8cm落款:阻篠堂石川秀抱豊信圓 板元:村田屋治郎兵衛所蔵:シカゴ美術館  移香ハ さめてあやめの 匂ひかな「咀篠堂石川秀胞豊信図」とあります。伝記でも記しておいたように豊信は決し […]

役者絵 文調 jpsShunsho66

役者絵 文調中判錦絵 25.6×18.6 cm落款:一筆斎文調画 板元:不明所蔵:東京国立博物館初代市川高麗蔵の花守喜作と二代山下金作の喜作女房お梅(「鶴森一陽的」明和七年一一月中村座」) 二代山下金作(天王寺里里虹)は […]

孔雀 重長 jpsmoronobu53

孔雀 重長細判漆絵 34.5×16.3cm落款:畫工西村重長筆 板元:伊賀屋勘右衛門所蔵:リッカー美術館 わずかに漆を点じた細判であります。これまた表現絵画として芸術的に、とり立てて言うほどの意味があるわけではあるまいが […]

役者絵 文調 jpsShunsho65

役者絵 文調間判錦絵 29.9×20.7 cm落款:一筆斎文調画 板元:不明所蔵:東京国立博物館ニ代瀬川菊之丞とニ代市川八百蔵 うちみたところでは、雪中相合い傘の男女図のように受けとれますが、手に手にかざす唐傘のへり近く […]

近江八景・比良暮雲 重長 jpsmoronobu52

近江八景・比良暮雲 重長細判漆絵 揃物 33.9×15.9cm落款:ゑ師西村重長 板元:江見屋古右衛門所蔵:シカゴ美術館  雪はるゝ ひらの高峯の 夕ぐれハ  はなのさかりに すぐるはるかなとあります。「比良暮雪」と題し […]

役者絵 春章 jpsShunsho63

役者絵 春章細判錦絵 二枚統 63図31.3×14.3 cm 64図31.4×14.6 cm落款:春章画 一筆斎文調画 板元:不明所蔵:早稲田大学演劇博物館初代中村仲蔵の松風 文調/四代岩井半四郎の村雨(「懐花都馴関」明 […]

屋鳥の戦い 重長 jpsmoronobu51

屋鳥の戦い 重長細判漆絵 36.5×15.8cm落軟:書工西村重長筆 板元:伊賀屋勘右衛門所蔵:セオドア・シャイベー「はんもと もとはま丁 いがや」とある六角印を刻しています。 関東の荒武者源氏の軍兵に追い落とされて、平 […]