富嶽三十六景

北斎 Hokusai

下目黒 しもめぐろ Below Meguro. wpfmf3610

下目黒 しもめぐろ Below Meguro. 現在の東京都目黒区を描いたもので、江戸時代目黒一帯は、鷹狩りの場所としても有名で、二人の鷹匠の姿からもそのことがうかがえます。視点は低く、丘と丘の間から...
北斎 Hokusai

隠田の水車 おんでんのすいしゃ Watermill at Onden. wpfmf3609

隠田の水車 おんでんのすいしゃ Watermill at Onden. 現在の東京都渋谷区神宮前を描いたもので、 穏田は、現在若者で賑わう原宿、渋谷区神宮前の辺りで、渋谷川一帯にあり、かつては畑地や水...
北斎 Hokusai

青山圓座枩 あおやまえんざまつ The Circular Pine Trees of Aoyama. wpfmf3608

青山圓座枩 あおやまえんざまつ The Circular Pine Trees of Aoyama. 現在の東京都港区青山を描いたもので、青山からはこれほど大きな富士は見えないので、北斎は、何か意図が...
北斎 Hokusai

五百らかん寺さざゐどう ごひゃくらかんじさざえどう Sazai hall – Temple of Five Hundred Rakan. wpfmf3607

五百らかん寺さざゐどう ごひゃくらかんじさざえどう Sazai hall - Temple of Five Hundred Rakan. 現在の東京都目黒区下目黒五百羅漢寺を描いたもので、富士を見る庶...
北斎 Hokusai

深川万年橋下 ふかがわまんねんばしした Under Mannen Bridge at Fukagawa. wpfmf3606

深川万年橋下 ふかがわまんねんばしした Under Mannen Bridge at Fukagawa. 現在の東京都江東区深川を描いたもので、鳥居越しに富士を見る、所謂「鳥居見立て」の構図の代表作品...
北斎 Hokusai

本所立川 ほんじょたてかわ Honjo Tatekawa. the timberyard at Honjo. wpfmf3605

本所立川 ほんじょたてかわ Honjo Tatekawa. the timberyard at Honjo. 現在の東京都墨田区立川を描いたもので、隅田川にそそぐ竪川の両脇に並んでいた材木問屋を描いて...
北斎 Hokusai

東都浅艸本願寺 とうとあさくさほんがんじ Asakusa Hongan-ji temple in the Eastern capital. wpfmf3604

東都浅艸本願寺 とうとあさくさほんがんじ Asakusa Hongan-ji temple in the Eastern capital. 現在の東京都台東区にあった東本願寺本堂を描いたもので、近景に...
北斎 Hokusai

東都駿臺 とうとするがだい Sundai Edo. wpfmf3603

東都駿臺 とうとするがだい Sundai Edo. 現在の東京都千代田区の神田駿河台を描いたもので、富士を坂の上から「見下ろす」構図を採用するもので、現在は予備校の街として知られた神田駿河台。当時この...
北斎 Hokusai

江都駿河町三井見世略圖 こうとするがちょうみついみせりゃくず A sketch of the Mitsui shop in Suruga in Edo. wpfmf3602

江都駿河町三井見世略圖 こうとするがちょうみついみせりゃくず A sketch of the Mitsui shop in Suruga in Edo. 現在の東京都中央区にあった旧名日本橋室町「駿河...
北斎 Hokusai

江戸日本橋 えどにほんばし Nihonbashi bridge in Edo. wpfmf3601

江戸日本橋 えどにほんばし Nihonbashi bridge in Edo. 現在の東京都中央区日本橋を描いたもので、東海道の起点であり、日本橋からの典型的眺めであって、多くの浮世絵師も描いている、...