検索
Close this search box.

国芳 東都名所・新吉原 jpskunisada28

国芳 東都名所・新吉原大判錦絵 揃物 25.7×36.9 cm落款:一勇惰國芳画 板元:加賀屋吉兵衛 極印所蔵:酒井コレクション 地廻り節に声しぼる、つい手拭いの頬冠り……、という常磐津の「戻り駕」の一節が、ふいとこの図 […]

国芳 花魁 jpskunisada27

国芳 花魁大判錦絵 組物 37.9×26.1 cm落款:一勇斉國芳画 杖元:川口尾長蔵 極印所蔵:酒井コレクション 国芳がいよいよ売り出した天保二年ごろの作品で、このころの彼としては珍しい美人大首絵です。版元を同じくし、 […]

国芳 あふみや紋彦 jpskunisada26

国芳 あふみや紋彦大判錦絵 37.8×25.8 cm落款:一勇斎國芳画 板元:江崎屋吉兵衛 極印 燈を消した部屋内に、高めに設けた柳子窓から、水のような月光が流れこみ、窓の桟越しに明暗の縞を織りなし、しどけなく帯を解きか […]

国貞 五月雨の景 jpskunisada25

国貞 五月雨の景大判錦絵 揃物 24.8×36.8 cm落款:香蝶楼國貞画 板元:山口尾藤兵衛 極印 「さみだれのそそぐ山田に ur乙女が裳裾ぬらして……」と、何か郷愁にも似た、ほのかな懐かしさをもつ、かつての小学校唱歌 […]

国貞 霧中ノ山水 jpskunisada24

国貞 霧中ノ山水大判錦絵 揃物 25.0×36.9 cm落款:香蝶楼國貞画 板元:山口尾藤兵衛 極印所蔵:酒井コレクション 国貞には珍しい風景画の作例です。彼はこの穐の趣のものを、同じ版元山口屋から十一点ほど出しています […]

三代豊国(国貞) 坂東しうかの橋本屋抱白糸 jpskunisada23

三代豊国(国貞) 坂東しうかの橋本屋抱白糸大判錦絵 36.0×24.7 cm落款:豊國画 板元:恵比寿屋庄七 改印所蔵:二階堂浮世絵文庫 三代豊国の晩年の役者絵は、マンネリズム様式のため、ほとんど顧慮されませんが、最晩年 […]

三代豊国(国貞) 誂織当世島・金花糖 jpskunisada22

三代豊国(国貞) 誂織当世島・金花糖大判錦絵 揃物 36.1×24.2 cm落款:庖需豊國画 板元:都沢 名主単印所蔵:静嘉堂文庫 何か縞模様がはやることがあったか、あるいは製造元が宣伝をこめて絵師にあつらえたか、この題 […]

三代豊国(国貞) 歳暮の深雪 jpskunisada21

三代豊国(国貞) 歳暮の深雪大判錦絵 三枚続 左35.6×24.5 cm落款:国貞改一陽斎豊國画・國貞改二代豊國両板元:川長 名主単印所蔵:静嘉堂文庫 国貞の二代豊国襲名から、程経ぬ弘化頃の作品です。師名を尊重する自覚か […]

三代豊国(国貞) 歳暮の深雪 jpskunisada20

三代豊国(国貞) 歳暮の深雪大判錦絵 三枚続 中35.6×24.7 cm落款:国貞改一陽斎豊國画・國貞改二代豊國両板元:川長 名主単印所蔵:静嘉堂文庫 国貞の二代豊国襲名から、程経ぬ弘化頃の作品です。師名を尊重する自覚か […]

三代豊国(国貞) 歳暮の深雪 jpskunisada19

三代豊国(国貞) 歳暮の深雪大判錦絵 三枚続 右35.8×24.9 cm落款:国貞改一陽斎豊國画・國貞改二代豊國両板元:川長 名主単印所蔵:静嘉堂文庫 国貞の二代豊国襲名から、程経ぬ弘化頃の作品です。師名を尊重する自覚か […]

国貞 唐人踊り jpskunisada18

国貞 唐人踊り大判錦絵 三枚続 左36.8×25.5 cm落款:五渡亭國貞画 板元:山本尾平吉 極印所蔵:静嘉堂文庫 文政期に異常な流行を見せた見世物に唐人踊りがあります。一名看々踊、清楽で「看々今」と唄い始める玖連環に […]

国貞 唐人踊り jpskunisada17

国貞 唐人踊り大判錦絵 三枚続 中36.6×25.6 cm落款:五渡亭國貞画 板元:山本尾平吉 極印所蔵:静嘉堂文庫 文政期に異常な流行を見せた見世物に唐人踊りがあります。一名看々踊、清楽で「看々今」と唄い始める玖連環に […]