Province.

北斎 Hokusai

相州江の嶌 そうしゅうえのしま Enoshima in Sagami Province. wpfmf3625

相州江の嶌 そうしゅうえのしま Enoshima in Sagami Province. 現在の神奈川県藤沢市江の島を描いたもので、片瀬浜から見た春の江の島です。萌え出る若葉と江ノ島弁天にいたる参道、...
北斎 Hokusai

相州七里濵 そうしゅうしちりがはま Shichiri beach in Sagami Province. wpfmf3624

相州七里濵 そうしゅうしちりがはま Shichiri beach in Sagami Province. 現在の神奈川県鎌倉市南西部を描いたもので、夏の相模湾、現在の鎌倉稲村ヶ崎から見た富士です。藍色...
北斎 Hokusai

武州玉川 ぶしゅうたまがわ Tama River in Musashi Province. wpfmf3622

武州玉川 ぶしゅうたまがわ Tama River in Musashi Province. 現在の山梨県・東京都・神奈川県を流れる多摩川を描いたもので、六郷のわたしがあります。一見単純な構図に見えます...
北斎 Hokusai

常州牛掘 じょうしゅううしぼり Ushibori in Hitachi Province. wpfmf3619

常州牛掘 じょうしゅううしぼり Ushibori in Hitachi Province. 現在の茨城県潮来市を描いたもので、当時霞ヶ浦は、富士が眺望することのできる景勝地として知られていました。霞ヶ...
北斎 Hokusai

上總ノ海路 かずさのかいじ The Kazusa Province sea route. wpfmf3617

上總ノ海路 かずさのかいじ The Kazusa Province sea route. 現在の三浦半島と房総半島に挟まれた海峡である浦賀水道(千葉県富津市)から描かれた図と思われます。江戸時代、房総...
北斎 Hokusai

武陽佃嶌 ぶようつくだしま Tsukuda Island in Musashi Province. wpfmf3616

武陽佃嶌 ぶようつくだしま Tsukuda Island in Musashi Province. 現在の東京都中央区佃の佃島を描いたもので、江戸時代大阪の佃村の漁夫が江戸へ移り、砂州を埋め立てた場所...
北斎 Hokusai

武州千住 ぶしゅうせんじゅ Senju. Musashi Province. wpfmf3614

武州千住 ぶしゅうせんじゅ Senju. Musashi Province. 現在の足立区の北千住を描いたもので、千住は日光街道、奥州街道の第1宿場として栄えました。隅田川の上流で、荒川と綾瀬川とが合...